fc2ブログ
TOP >
BACK | TOP | NEXT

リストマーク 「ヘイルメリーマガジン6月号」H29.4.28発売 

「憧れを現実にする家づくり」 副題より
弓道場がある、あの住宅です。 「弓道場と住まい」←詳しくは
渡辺篤さんの建物探訪や様々なマスメディア登場しています。
毎度毎度の取材協力、施主さん大感謝です。

すごくオシャレな雑誌です。是非ご拝読を!
「ヘイルメリーマガジン6月号」←HPへ
・記事 P56-57
ヘイルメリーマガジン社 ¥1.080税込
 趣味の家だらけなので特に男性はグッとくるでしょう・・・。

リストマーク 「田舎暮らしの本」H28.9.3発売号 

またまた1年ぶりの登場です。
「古民家の耐震」1ページの解説。
 ~柔構造を生かすのが基本
   弱った部分は補修して!~ 本文副題より

「田舎暮らしの本」10月号 詳しく見る(本HPへ)
・記事P106 1ページ
・広告P101 1/3ページ

メイン企画は「定年後移住」
定年少し前より準備し、定年後はのんびりと・・・。
熊家の施主さんは上記のような方が多いですね。
 私のような自営は定年っていつ??

リストマーク 事務所移転 民家展示場オープン のお知らせ 

平成28年7月8日(金)より下記へ移転しました。
茂原市茂原西5-4 (国道409号沿い・セイムス東隣り)
 電話0475-22-8898・FAX22-8919 は変わりません。
 9:00-17:00 日曜定休  googleでの熊家←クリックして見てください

新事務所は古材を織り交ぜた町屋造りの新築。
古民家の要素が盛り沢山!
    民家展示場も兼ねてます。
「無垢の家づくり」堪能してください。
  通る方々からは「蕎麦屋?」「焼鳥屋?」「居酒屋?」と!?
 「いえいえ、うなぎ屋ですよ(笑)」と・・・。
*追記:実話です「うどん食べれるの?」「お蕎麦ある?」「何屋さん?」
   皆さーん 看板見てくださいね^^;(珈琲くらいは出しますよ)

熊家外装   IMG_0417.jpg
古い木の電柱に電笠&自前電柱看板    古梁組の吹抜(群馬産)
   (入口の蔵戸は新潟産)

*見学ご希望の方は事前連絡いただけますと幸いです。
  相変わらず現場へ出ている事が多いので・・・。



リストマーク 「RoomClipで見つけた 男前インテリア 女前インテリア」H28.4.21発売 

「無垢の木が心地よい 和モダンハウス」 副題より
H28.2月、埼玉県に完成した新築物件です。
古材や古建具が満載な新築
  1F店舗 2F住まい
なんとエレベーター付!ハイテク民家です。

 「RoomClipで見つけた 男前インテリア 女前インテリア」H28.4.21発売 
 詳細をみる(出版社ホームページへ)
・記事P118~121 カラー4ページ  
  ㈱ネコパブリッシング¥907+税  是非、見て下さいね。

【熊家事務所建築中】
現事務所近くに古材を使った小さな小さな建物を建てています。
施工中の見学OKです。(国道409号沿い)
・5/19,20 断熱材セルローズファイバー工事

 

リストマーク 田舎暮らしの本 H27.9.3発売10月号 

1年ぶりの登場です。
「プロに聞く古民家の購入と改修のポイント」
さらっと1ページ。解説させて頂きました。

熊はこの本で妄想田舎暮らしで楽しんでいます。
いやいや真剣に考えている方々のバイブルです。
さあ今日はどこで田舎暮らしをしようかな・・・。

「田舎暮らしの本」10月号   詳細を見る
・記事P64 1ページ
・ミニ広告P61 1/3ページ  宝島社¥800税込

     【現場情報】 ご案内できますよ!
・群馬県桐生の近く:古材を織り交ぜた新築店舗 10月上棟予定
・千葉市原市:現地再生中 4部屋を1部屋大広間(吹抜)へ
  その他色々ございます。

BACK | TOP | NEXT

熊家にご相談ください。