fc2ブログ
TOP > CATEGORY > NEWS
BACK | TOP | NEXT

リストマーク 田舎暮らしの本 H26.9.3発売10月号  

千葉県木更津市の内陸部(千葉のおへそ?)
築100年以上の立派なお宅の「現地再生」です。
ケヤキの大黒柱は勿論、大黒柱級の柱が何本も・・・。
千葉にもこんなスゴイ民家があったとは!!
田舎暮らしの本 2014年 10月号 田舎暮らしの本 2014年 10月号
・記事「再生補修のポイント」
 P44~45 2ページ
・広告:P49(1/3)

商品詳細を見る
宝島社:¥741税込

断熱と水廻りを中心に減築もしつつ「現代の民家」へ蘇りました。
あー またまた 自分が住みたくなってしまった・・・。
木更津土間(大谷石)1404  木更津小屋裏1404
大谷石の土間をトントンと登れば → 梁組が素敵な小屋裏です。

リストマーク TV放映 7月10日 19時~ 

「得する人 損する人 2時間sp」
日本テレビ4ch 19時~
古民家特集で熊家提供の写真を使うそうです。
どの写真かなあ・・・。
テロップで熊家と出してくれるそうです。
ご報告:特集最初の再生前後の外装の写真でした。
 左上に小さーく「写真提供:熊家」と・・・。
  40型TVでなんとか確認!ありがとうございました!!


只今、埼玉県富士見市(川越の近く)で
「古材を織り混ぜた新築住宅兼店舗」進行中!
そろそろ上棟です。
見学をご希望の方はお気軽に!
0475-22-8898 8:00~18:00

リストマーク TV放映のお礼13.2.14 

無事に放映されました。ご視聴ありがとうございました。
「あ!観忘れた!」方は同録DVDがありますのでご依頼くださいね。
PCでの視聴限定となりますがDVDプレゼントいたします。

「所さんの学校では教えてくれない そこんトコロ!」

   1/18.19と撮影でした。
SAGA佐賀!の はなわサン がレポーターです。
舞台は「古民家悠々」にも出たコチラのお宅←クリック
囲炉裏を囲んでの和やかな撮影でした。

雪がそぼ降る中 はなわサンは赤のツナギ一枚!芸能人ですねー。
施主さまもご対応ありがとうございました。
急遽出演となったご近所夫婦。食材の準備感謝です。

放映2月14日(金)夜9時~(2時間SP)
 テレビ東京7ch(関東圏)

IMG_2898_convert_20140120075542.jpg

リストマーク 台風26号被害 茂原市 H25.10.16 

熊家宅は国道409号沿いの一宮川に近い高い場所。
玄関5cmの浸水。一宮川が氾濫し、409号線は市役所方面に川状態。
100m先の車はボンネットが見えないほど(1m以上)の浸水。
14:00ごろより急速に水が引き始めました。
*助成や特別処置→台風26号被害にあわれた方へ(市役所より)

リストマーク 「理想をかなえる上質な家 」H25.8.29発売 

「懐かしさが感じられる家」 記事題名より
コストは抑えて上質な空間(建物)を! が副題でしょうか。
「コストバランス」です。
理想をかなえる上質な家 (NEKO MOOK)理想をかなえる上質な家
・記事 P56~61 カラー6P
・案内 P65 下段1/2P

商品詳細を見る ← 購入も可¥1.500税込
NEKO MOOK ㈱ネコ・パブリッシング

今回も「房総の楽園」が登場!
 このお宅は画になりますねー

近況:10月中旬まで茂原市にて現地再生工事中
「となりのト○ロ」に出てくるお宅にそっくりなんです。
 見学お待ちしております。小ト○ロに会えるかも!?
(すでに真っ黒クロスケは飛んでいきました)

BACK | TOP | NEXT

熊家にご相談ください。